夕方、車を走らせ大田の「ピット・イン77」に行った。
ほとんどが国道354号を通るルートで、1時間ほどで到着できる。
沖之郷のオレンジハットよりも近い。

前回は5年以上前の訪問で、そのときは夜間だった。
明るいときに店舗を見るのは初めてだが、あずき色の店舗は夕方にもよく映える。

店内には「御三家」を中心とする懐かし自販機がきれいな状態で立ち並ぶ。
富士電機製の麺類自販機のパネルは「うどん・ラーメン」「うどん」となっており、どちらも比較的珍しい。
▲天ぷらそば(330円)。
天ぷらそばはチープさのない安心感のある味。
オレンジハットのものに似ている気がするが、もしかすると同じところで作っているのかもしれない。
▲PKGM(ピリ辛ガーリックマヨ)バーガー(300円)。バーガーについては完全にオレンジハットのそれだった。
このピリ辛バーガーは大好物である。
瓶コーラとの相性も最高で、数百円で買える幸福だ。
あわせて、帰り際にトーストサンド自販機でガーリックトーストも買い、家で食べた。
ものの一時間で行ける距離にこれだけの自販機群がきれいに整備された状態でラインナップされているというのは本当にありがたい話である。
これがあるから、北関東に住むことをやめられない。
【今日のまとめ】
354号の快適さ。というわけで。
- 2020/08/16(日) 22:55:08|
- 自販機
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0