
土曜、塩尻市の「信州健康ランド」に行った。
Go Toキャンペーンのクーポンで、連休初日にもかかわらず3500円ほどで一泊できた。
普通に日帰りでサウナのみを利用しても1980円なので(これもクーポンなどはあるが)、破格である。

前回友人と訪れた際はシングルツインだったが、今回は一人でシングルルーム。
館内のリニューアルが進んでいるようで、部屋はかなりきれいだった。
大浴場のサウナも6月にリニューアルされたらしく、新しい木の香りがよかった。
110℃の高温サウナと、90℃だが湿度の高いNEPPAサウナ。
NEPPAサウナの熱波マシンはコロナウイルス対策のため停止していたが、
オートロウリュはあるのでしっかり熱い。
16℃の天然水の水風呂と、これまた新設されていた露天風呂の畳コーナーでばっちりと「ととのった」。

風呂上がりは館内で焼肉。
一人焼肉専用のカウンターがあり、炭火でおいしく焼ける。
リーズナブルな価格でなかなかのクオリティの和牛が食べられ、キムチもうまいのでライスと酒が進んだ。


その後は部屋で飲み直した。
売店で買った「夜明け前」辛口と、飲み足りずに自販機で買った「大雪渓」。
どちらも長野の地酒だったが、ひたすら飲みやすい。
水がうまいところは酒もうまいのである。
いい感じに酒が回り、歯を磨いてそのままベッドに横になる。
サウナ後の酒はよく効く。
誰とも会わず、誰とも会話せず楽しむ一日。
これならGo Toとして文句はあるまい。
【今日のまとめ】
大浴場の製氷機も最高。というわけで。
- 2020/08/10(月) 22:27:47|
- サウナ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0