先日の仙台への旅ではカプセルホテルに泊まったが、やはりオレはカプセルホテルが好きだ。
個室のホテルと違い、眠ることに集中できるのがいい。
サウナに入り、食事をして酒を飲み、耳栓とアイマスクをしてカプセルに入ると、気づけばもう朝だ。
カプセルホテルでのひとつの問題が、どうやって目覚めるかである。
個室ではないので、アラームは使えない。
スマートフォンなどのバイブレータ付きのアラームで起きるのも手だが、
眠っている間に身体から離れてしまうと、そもそも鳴っていることに気づけない。
そんなときに便利なのが、Apple Watchのアラームである。
Apple Watch以外のウェアラブルデバイスにもアラームは付いているだろうから、もちろんそれでもいい。
腕に巻き付けてあるので、身体から離脱しないし、
その状態でしっかり振動するので、気がつかず起きられないということはまずない。
今回の旅でも、ばっちり起きられた。
バッテリーの問題に関しては、眠る前に入浴している間に充電しておけばすぐ100%になるので、
寝ている間に電池切れになる心配はない。
朝風呂の間にでも再び充電しておけば、翌日も問題なく活動できる。
健康管理や腕での電子決済など、Apple Watchにはずいぶんと助けられているが、
カプセルホテルでも助けられるとは、もう頭が上がらない。
【今日のまとめ】
リングはめったに閉じないが。というわけで。
- 2020/07/31(金) 18:22:21|
- ガジェット
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0