fc2ブログ

怠惰と汗と現実と

キムラヤスヒロ(鳩)公式ブログ

南三陸

「キュア国分町」に宿泊し、仙台を出て南三陸町へと向かった。
三陸自動車道があるので、2時間弱もあれば着いてしまう。

IMG-6771.jpg

数年前にオープンした「南三陸さんさん商店街」が目的地だったが、
大盛況で駐車場はほとんど満車だった。
地元ナンバーの車がほとんどで、連休で遠出をしないぶん、仙台から日帰りで来られる場所に集中したのかもしれない。

上記の写真の通り、南三陸といえばモアイだそうだ。
チリ地震の際の津波が縁で、イースター島の属するチリとの文化的交流があり、モアイもその一環だそうだ。

IMG-6797.jpg

路上にも笑顔のモアイが並んでいる場所があり、かわいらしい。
さんさん商店街では、モアイ関連のおみやげや「モアイみくじ」まで販売していた。
「グラディウス」でモアイになじみのある層にはたまらないかもしれない。

IMG-6770.jpg

さんさん商店街ではいくらとまぐろの丼を食べた。
これで2300円ほどなのだが、首都圏では3000円出してもこれよりもうまくない丼しか食べられないと思う。
とにかく鮮度が高いし、いくらの粒も大きい。
付け合せのめかぶまでうまく、あっという間に完食してしまった。

IMG-6795.jpg

最後に「荒島」で海岸を眺めてから帰路へとついた。
どの場所においても、海を眺めるというのは心地がいい。
かつてこの場所を大津波が襲ったとは思えないのどかな場所で、心が落ち着いた。
直行すれば車で片道6時間ほど、決して遠い場所でもない。
いつか再訪したいと思える、いい場所であった。

【今日のまとめ】
ウニが食べられればもっと楽しめるのかもしれない。


というわけで。
  1. 2020/07/29(水) 22:34:14|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<「ポッポ」のたこ焼き | ホーム | ワーケーション>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hatoblog.com/tb.php/3095-c5aa6bf8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広告欄

プロフィール

キムラヤスヒロ(鳩)

「主に、オレの望みと喜びで。」

DLミニアルバム「主に、オレの望みと喜びで。」6曲入り、600円(税込)~

メールマガジン「インターネット伝書鳩」

メルマガ購読・解除
キムラヤスヒロ(鳩)公式メールマガジン「インターネット伝書鳩」

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

インターネット土鳩のほしい物リスト

ご支援をお願いいたします

fdrbdrのほしい物リスト

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

インターネット土鳩にメールする

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にメールください

名前:
メール:
件名:
本文: