fc2ブログ

怠惰と汗と現実と

キムラヤスヒロ(鳩)公式ブログ

麺堂 稲葉



東京から知人が「稲葉」に来るというので、車を出して一緒に行った。
土曜の昼ということもあり、12組待ちで30分ほど待ったが、それでもコロナ禍前よりは空いている気がする。

店内で食事をする場合でも車内で待つシステムになっていた。
感染リスクを減らせるのはありがたいが、
この時期は車内で冷房も必要になり、アイドリングをするのは近所迷惑ではないかと心配になる。

IMG-6535.jpg
▲鶏白湯つけめん(国産小麦麺)。

IMG-6537.jpg

IMG-6536.jpg

ここ最近はテイクアウトを利用していたので、店内で食べるのは久しぶりだ。
それもあり、他のメニューが気になりつつも、結局はベーシックな鶏白湯つけめんを注文した。

あつもりの国産小麦麺は香りがよく歯応えも抜群。
ポタージュのような鶏白湯のつけ汁がしっかりと絡み、その風味を際立てる。
知人が「ゆずが効いていて良い」と言っていたが、確かにこのつけ麺はゆずがいいアクセントになっている。
食べ慣れているとこれが当たり前となるが、ここまでゆずが効果的なつけ麺も実は珍しいのかもしれない。

スープ割りで完飲し、大満足で退店した。
知人は鶏白湯つけめんと油そばを連食していたが、どちらにも大満足の様子だった。
過去に数人の知人をこの「稲葉」に連れてきたが、いずれも大満足してくれている。
こんな名店が古河にあるということが誇らしく感じる。

【今日のまとめ】
連食、店員は普通の対応だった。


というわけで。
  1. 2020/07/04(土) 23:54:46|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0
<<投票と呼吸 | ホーム | 夜に車でマクドナルド>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hatoblog.com/tb.php/3070-bfb7b285
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広告欄

プロフィール

キムラヤスヒロ(鳩)

「主に、オレの望みと喜びで。」

DLミニアルバム「主に、オレの望みと喜びで。」6曲入り、600円(税込)~

メールマガジン「インターネット伝書鳩」

メルマガ購読・解除
キムラヤスヒロ(鳩)公式メールマガジン「インターネット伝書鳩」

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

インターネット土鳩のほしい物リスト

ご支援をお願いいたします

fdrbdrのほしい物リスト

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

インターネット土鳩にメールする

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にメールください

名前:
メール:
件名:
本文: