サザエさん症候群、という言葉がある。
もちろん、正式にそんな病名が存在するわけではない。
日曜日の夜、「サザエさん」が放送される時間帯になると、翌日の仕事や学校のことを思って憂鬱になることを指す言葉だ。
オレはあまりそうした気分が強いほうではないのだが、いまは例外だ。
なにしろ、明日はおよそ二ヶ月半ぶりの月曜出社だからである。
テレワークが原則的になってからというもの、週明けはもっぱらテレワークであり、
出社することがあっても、それは火曜日や水曜日などだった。
したがって、日曜の夜に翌日の出社のことを悩むことなどまったくなかったのだが、
明日はその出勤が久々に待ち構えている。
それも、予定では月・火と連続での出社だ。
そのうち通常の出社スタイルに戻るかもしれないことを考えれば、いまのうちから少しずつ慣れておいたほうがいいのは間違いない。
とはいえ、いきなりとなるとそのショックはやはり強い。
いざ出社してしまえば大したことがないのも分かってはいるのだが、行くまでが辛いのである。
予定では水・木はテレワークで、金曜は休業日である。
そのことだけを夢見て、何とか乗り切るしかない。
【今日のまとめ】
安田記念症候群でもいいが。というわけで。
- 2020/06/07(日) 21:06:20|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0