オレがTwitterアカウントを作ってきょうで11年になるらしい。
11年前というと2009年なので、大学2年生の年だ。
その前はmixiというSNSに入り浸っていたが、
mixiは大学に入ってからアカウントを作ったので、実際に続けていたのはものの数年である。
そう考えると、Twitterを11年続けたという事実の凄さがわかる。
おそらく、オレが11年間でTwitterに費やした時間だけを寄せ集めたら、それだけで1年分にはなるのではないだろうか。
それだけ、オレはTwitterばかりやっていたし、今もやっている。
それを無駄だと捉えることはできるだろうし、事実、もっといい時間の使い方はあっただろう。
依存に近い部分もあることは否定できない。
しかし、Twitterを通じて得た学びや出会いは多いし、
それらの学びや出会いがなければ、良くも悪くもいまのオレは存在できていない。
下手をすれば、自殺していなかったとも言い切れない。
Twitterをきっかけに知り合った人々や、Twitterを通じてより仲良くなった人々の存在があってこそ、
オレはいまこうして生きていられる。
それだけの成果があるのだから、11年間のうち1年を費やしたくらい、安いものだろう。
【今日のまとめ】
2年くらいかもしれないが。
というわけで。
- 2020/05/18(月) 20:30:15|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0