緊急事態宣言が徐々に緩和されていくという話を聞いた。
確かに、オレの済む茨城県ではここ数日新規の感染者も出ていないし、
休業によって悲鳴をあげている業種が少なくないことを考えると、それ自体は妥当だろう。
もっとも、このまま生活がもとに戻り、いきなり通勤しろと言われたとき、
はたしてそれが可能なのだろうかという気持ちにもなる。
テレワーク生活が二ヶ月近くなり、すっかりテレワークの身体になってしまったのをもとに戻すには、
おそらく数週間は要するだろう。
朝は早くなるし、寝るのも遅くなる。
電車にも乗らなければならないし、毎日髭を剃りスーツも着なければならない。
もちろんそれが嫌なのではないが、
単純にしばらくやっていなかったことなので、順応に時間がかかるのは間違いない。
その順応に費やす時間は、言うまでもなく無駄な消耗である。
新型コロナウイルスが収束に向かってほしいと思う一方で、
このテレワーク生活がもう少し続くためにも、まだ収束しないでくれとも思う。
新型コロナウイルスが収束しつつテレワーク生活もそのまま続けばそれが一番いいのだが、
良くも悪くも、日常が戻れば、そういう部分も含めてもとに戻るのだろう。
【今日のまとめ】
会社で寝ないための訓練をそろそろ自宅で始めたい。というわけで。
- 2020/05/12(火) 20:33:18|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0