大宮の歯医者に行く用事があったが、電車に乗るのも気が引けるので車で行った。
今年度はずっとテレワークで定期券がないので、交通費自体は車で行っても大して変わらない。
歯医者のあと、大宮の街で昼食をとろうかと考えたが、
店で食事をするのもこれまた気が引ける。
せっかく車で来たので、電車で来たときには難しいテイクアウトをしてみることにした。
以前から気になっていたが行くには至らなかった、西口の広島風お好み焼き屋「やまや」の前を通ると、
テイクアウトを実施している旨の立て看板が立っていた。
せっかくなので、ここのお好み焼きをテイクアウトすることにした。
店内に入って「肉玉そば」を注文し、カウンターで待つこと10分弱。
出来たてのお好み焼きをパックに入れてもらい、持ち帰る。
▲肉玉そば(890円)。そば入りの広島風お好み焼きである。
オレは麺類が好きなので、そば入りお好み焼きは大好物だ。
小麦粉の薄皮の上にキャベツやネギの野菜、そしてそばが乗り、一番上に玉子と肉の皮が乗る。
お好みソースの味が最も合うように設計された食べ物である。
持ち帰ってから一時間以上経ってしまったが、それでもうまく、大満足だった。
後になってネットで検索してみたがやはり評価は高い。
状況が落ち着いたらぜひその場で注文して食べてみたい
(「肉玉うどん」というメニューもあったので、そちらも気になる)。
大宮の街は、少しずつ人は戻っている様子だったが、
それでもまだ自粛の色は濃い。
この自粛の成果が出て、また街が盛り上がるその日が来ることを願う。
【今日のまとめ】
「広島焼」と言うと怒られる。というわけで。
- 2020/05/09(土) 23:49:56|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0