▲鶏白湯つけめん(テイクアウト)。地元の人気店「麺堂 稲葉」がテイクアウトを始めたというのをTwitterで知り、
きょうの夕食とするべく訪店した。
店内で食べることもできるが、テイクアウトの場合はレジで直接会計する。
つけめん系のメニューはすべてテイクアウトが可能で、
その他、チャーシュー丼や餃子などのサイドメニューもテイクアウトできる。
会計を済ませると店員からハンディタイプのアラーム(フードコートなどで渡されるものだ)を渡されるので、
出来上がりまで車で待つことができる。
車で一人で待つことができれば、「ソーシャルディスタンス」の取り方として実に理想的である。


帰宅してさっそく食べてみたが、当然ながら「稲葉」のつけめんである。
つけ汁が冷めてしまったり、麺が硬くなってしまうのではないかと少し心配したが、そんなことはなかった。
あの味が、店内で食べるのとほとんど遜色ない形で自宅で楽しめたのであった。
スープ割りはできないが、少し濃いつけ汁をそのまま飲み干すのも、それはそれでありかもしれない。
この苦境の中、テイクアウトという形で活路を見出した「稲葉」に敬意を表したい。
注文の方法も簡単だったし、ぜひ近いうちにまた訪れたいものだ。
【今日のまとめ】
焼き餃子もうまかった。というわけで。
- 2020/04/25(土) 20:18:59|
- 麺
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0