
先日の新潟の旅で古町付近を歩いていたところ、「イトーヨーカドー丸大」を見かけたので入った。
イトーヨーカドー丸大は、新潟のローカルスーパーだ。
以前は柏崎にも店舗があり、5年前に「そばよし」に行った際は立ち寄ったのだが、一昨年に閉店してしまったようだ。
何の気なしにふらふらとしていたところ、「みかづき」が入っているのを見かけた。
関東のイトーヨーカドーでいう「ポッポ」的なポジションで、フードコートとして入店している。
せっかくなので、新潟のローカルフード「イタリアン」を食べることにした。
▲カレーイタリアン。
イタリアンは「イタリアン焼きそば」とも言い、焼きそばの上にミートソースやカレーソースなどをかけた食べ物だ。
今回はカレーイタリアンなのでカレーがかかっている。
味のほうはといえば、いかにもフードコートのB級グルメ、という感じである。
うまいことはうまいが、絶品であるとか、毎日食べたいというものでもない。
おやつ的にたまに食べると幸せ、という感じだ。
それにしても、新潟のローカルフードはいいものが多すぎて、一泊二日ではとても足りない。
次回はどんな旅程で何を食べようか、既にそればかり考えている。
【今日のまとめ】
「フレンド」の方も気になる。
というわけで。
- 2020/04/03(金) 22:15:55|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0