「そばよし」でチャーシュー麺を食べたのち、車で日本海の海岸沿いをしばし走った。
この日はとても風が強く、最初に車を停めた柏崎の海岸では満足に呼吸もできないほどであったが、
強風のおかげか、雨の予報でありながら雲が飛ばされてときおり晴れ間ものぞき、
写真の上ではのどかな光景となった。

柏崎の海からは、対岸に柏崎刈羽原発が見えた。
その巨大さを見れば、簡単に廃炉がどうのこうのと言える代物ではないことがよくわかる。

そのまま海沿いを走っていく。
当初に目的地としていたのは石地海岸だったが、
それ以外にも複数の名前の海岸を通過した。
海のドライブに向いた音楽を流しながら、ガラガラの道を駆け抜けるのは楽しい。
出雲崎のあたりでは、やたらと良寛を推している。
柏崎のスーパーでは「良寛牛乳」という牛乳まであったし、地元のスーパースターなのだろう。
海岸を抜け、燕方面に向けて内陸へと入っていく。
もちろん、目的地はあのドライブインだ。
【今日のまとめ】
一瞬で車が砂まみれに。というわけで。
- 2020/03/24(火) 13:15:18|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0