館林インターから高速に乗り、北関東道から関越へ。
関越トンネルを抜けて新潟県に入り、長岡で北陸道に入って柏崎インターで降りる。
しばらく走って柏崎駅前の通りに入ると、そこに今回の最初の目的地、「そばよし」はある。

5年近く前に青春18きっぷで新潟に行った際、
乗り換え待ちで途中下車した柏崎にて、Googleを頼りになんとなく入った店がここだった。
そのときに食べたチャーシュー麺が恋しくなり、今回久々に訪れたのである。
▲チャーシュー麺。
丼から花びらのごとくはみ出るたっぷりなチャーシューは健在だった。
細い縮れ麺はあっさりした醤油スープによく合う。
▲餃子。今回は餃子も食べてみた。
野菜の比率が高いジューシーな餃子で、ラーメンのお供にはちょうどいい。
昼どきということもあってか、店内はひっきりなしに客が訪れ、カウンターもほとんど埋まっていた。
商店街は寂れた様子で、5年前にはあったイトーヨーカドーも閉店してしまったようだが、
この「そばよし」は今も人気店として頑張っているようだ。
焼きそばをテイクアウトするお客さんが複数いたのも気になった。
次回はぜひ、オレも焼きそばを食べてみたい。
この旅の目的をまずは一つ果たせた。
この後、柏崎から新潟を北上していく。
【今日のまとめ】
ブルボンのお膝元。というわけで。
- 2020/03/22(日) 23:58:18|
- 麺
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0