テレワークが本格的に始まってから二週目に入った。
いまのところ、数日に一度、あるいは二日連続でテレワークという形になっている。
テレワークは身体にも楽だし、業務効率もいい。
仕事が来ない間は自室で待機しているが、
会社と違い、周囲の目を気にする必要がないので、体力の無駄な消耗がない。
仕事が来たときだけ、短距離走のように集中力を爆発させて仕事を処理できるので、
成果物のクオリティも当然に高まる。
他方、出社したときにやることも明確化される。
会社でやるべきことを、「会社でしかできないこと」に集中させられるので、
これまでは優先順位が後回しになっていた事務的な作業も、集中して処理できる。
残った仕事は、リモートで帰宅後やテレワークの際にじっくりこなせばいい。
また、出社のついでに買い物をしたり、病院に行ったりもできる。
新型コロナウイルス騒動が収束しても、テレワークは週に数回程度許容してもらえれば、一番ありがたい。
会社での仕事も、テレワークも、どちらにもメリハリがつく。
その結果、無駄な消耗が減ることになる。
【今日のまとめ】
8時間寝られるのも強い。というわけで。
- 2020/03/12(木) 17:53:23|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0