fc2ブログ

怠惰と汗と現実と

キムラヤスヒロ(鳩)公式ブログ

当用日記の俳句とできごと

今年から、博文館の「当用日記」を買い、
これまで使っていた横書きのノートに代えて日記をつけている。



縦書きに当初は慣れない気持ちもあったが、いまはほとんど違和感がない。
オレの日記は箇条書きなので、あまり問題も生じないのだ。

この「当用日記」は、各ページにあらかじめ日付が印刷されており、
時節に合った俳句と、昔のその日にあった出来事とが記されている。
たとえば、この3月11日のページには、
春の水すみれつばなをぬらしゆく 与謝蕪村
マドリッドの3つの駅近くで朝の通勤列車を狙った爆弾テロで死者191(2004、平成16)
とある。
日記を毎日つけていれば、年に365句の俳句と、過去のニュースを学べるということになる。

国文学を専攻していたり、俳句に興味があるという人でもないかぎり、
俳句を365句知っている、という人は、それほどいないのではないだろうか。
別にたくさん知っていれば偉いという話でもないが、
たとえ自己満足であっても、それは悪いことではない。
オレは毎日、それぞれのページに書かれた俳句を一回は口ずさむ。

日記を毎日つけるようになってから、もう何年経つだろうか。
あの震災の頃には、もうつけていたような気もする。
いま、世の中はあの頃のようにまた少し荒みつつあるが、
そうした世の中を生きるいまの気持ちも、忘れずに日記に残しておきたい。

【今日のまとめ】
もちろん #hatoweight も。


というわけで。
  1. 2020/03/11(水) 22:31:46|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<テレワークで無駄な消耗が減った | ホーム | 通っていたサンマルクカフェがなくなる>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hatoblog.com/tb.php/2955-15c1bccd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広告欄

プロフィール

キムラヤスヒロ(鳩)

「主に、オレの望みと喜びで。」

DLミニアルバム「主に、オレの望みと喜びで。」6曲入り、600円(税込)~

メールマガジン「インターネット伝書鳩」

メルマガ購読・解除
キムラヤスヒロ(鳩)公式メールマガジン「インターネット伝書鳩」

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

インターネット土鳩のほしい物リスト

ご支援をお願いいたします

fdrbdrのほしい物リスト

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

インターネット土鳩にメールする

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にメールください

名前:
メール:
件名:
本文: