
日曜、少しドライブをしたい気分になり、
ふと思い立って大田の「オレンジハット沖之郷店」まで行った。
新型コロナウイルス問題もお構いなしに、
いや、むしろその問題があるから他にすることもないのか、
店内はスロットゲームをプレイする常連客で賑わっていた。
オレたちからすればここは「自販機店舗」だが、
彼らからすれば自販機はおまけで、ここは憩いの場なのである。


▲ピリ辛トースト(220円)。この日は古河の「ラホール」でカレーを食べた後だったのであまり腹は減っておらず、トーストだけを食べた。
また来ればいい程度の距離感なので、こうした贅沢も可能だ。

店内には汎用のスナックベンダーも設置されているが、価格は良心的だ。
コンビニよりも安いかもしれない。
テレワークのおやつ用に、80円の「なげわ」を一個買って帰った。
自宅から1時間強、
ふと思い立ったときにドライブがてら行ける距離に自販機店舗があるのは幸福なことだ。
北関東に住んでいることのメリットは、こういう点にある。
【今日のまとめ】
ネギも盛り放題だし。
というわけで。
- 2020/03/09(月) 18:34:10|
- 自販機
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0