ティッシュペーパーが売り切れている。
紙がなくなるというデマのせいらしいが、オレは花粉症なので困る。
とりわけ、ここ何日かは花粉の飛散量が多いので鼻をかむ機会が多く、
会社のデスクに置いているボックスティッシュも残り少ないので死活問題だ。
デマで買い占めを行う人々は愚かだが、その一方で評価もできる。
買い占めは、生存本能が高く、自分は生き残りたいという気持ちが強いことの現れでもあるからだ。
しばらく買えないかもしれないという恐怖感でいくつか買っておきたいという気持ちもわかるし、
この騒動を好機と見て、転売で儲けたい気持ちもわかる
(オレはどちらも真似はしないが)。
こういう曲面では、生き抜くことに対する人間の関心度が見て取れるものだなと、オレは感心した。
【今日のまとめ】
なぜかハナノアも品薄。というわけで。
- 2020/03/02(月) 13:18:32|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0