雪が降るという予報だったが、結局は雨だった。
地域によっては降ったようだが、オレの地元や職場付近ではみぞれすら降っていない。
雪は降らないに越したことはないのだが、
それにしても今年は暖かい。
スタッドレスタイヤも活躍しないまま春になってしまいそうだ。
雪と聞いていつも思い出すのが、4年ほど前の3月に、友人と新潟から金沢までレンタカーで走ったときだ。
猛吹雪の北陸道は視界がまったくなく、左車線を走っているつもりが右端の雪にぶつかるありさまだった
(あまりにも雪が積もっていたので、それがクッションになり事故にはならなかった)。
あのときほどトンネルをありがたく感じたことはない。
トンネル内、どんなに外で雪が積もっていようと、センターラインがしっかり見えるのだ。
命からがらたどり着いた名立谷浜サービスエリアで食べた、「ポピーとよさか」で買っておいたトーストサンドの味はいまでも忘れない。
冷え切っていたが、あのときのオレにとってはご馳走だった。
あのときの北陸道は空いていたが、地元の人はあの季節には車で長距離の移動をしないということだろう。
雪を舐めてはいけないと肝に命じた旅だった。
【今日のまとめ】
日本海沿いに抜けると楽になる。というわけで。
- 2020/01/28(火) 13:12:56|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0