最近、iPhoneにデフォルトでインストールされている「ヘルスケア」のアプリを使い始めた。
オレの入っている生命保険会社のアプリで、健康状態に応じて割引などの特典がもらえるというものがあり、
そのアプリでは、ヘルスケアとの連動が必要ということだからだ。
ヘルスケアには歩数計がついているのだが
(こんなこと、iPhoneのユーザなら誰でも知っているだろうが)、
オレは、平日は4000歩強しか歩いていないということがわかり、愕然としている。
それは脂肪肝にもなるな、と思う。
成人男性は平均して一日に8000歩を歩くそうだが、
オレはその半分程度しか歩いていない。
電車に乗る時間が長く、仕事もデスクワークだというのも大きいが、
これまで意識してこなかった結果だろうと思う。
とはいえ、いま以上に突然歩くというのも難しい。
朝の自転車を徒歩に変えるために早起きするのも辛い
(そもそも、自転車も身体にはいいはずなので、単に徒歩に置き換えればいいという話でもない)。
そうすると、昼休みに散歩をして歩数を稼ぐしかないように思えてくる。
それもそれで厳しいが、そんなことを言っていてはどうにもならない。
どうすることが一番いいのか、そろそろ真剣に考えたいと思う。
【今日のまとめ】
きょうは16000歩以上だった。というわけで。
- 2020/01/25(土) 23:24:29|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0