花粉の気配がする。
まだ早いような気もするが、なんとなく鼻水が出るし、何となく目元も痒い気がする。
今年は暖冬ということもあるので、単純に花粉の飛散が早いのかもしれない。
インターネットで花粉の飛散予測を見ると、どうやら東京では2月上旬から飛び始めるらしい。
また、症状が軽いうちから服薬する初期療法というものでは、花粉が飛散する2週間ほど前から服薬を始めると効果的だという。
そういうわけで、早めに内科に行き、薬をもらっておくことにした。
内科で「ビラノア」を一ヶ月分処方してもらい、これで安心だ。
花粉症はパフォーマンスが落ちる。
目の痒みや鼻水それ自体もそうだし、
鼻をかんだり点眼をする時間のロスも大きい。
早めに対策を打つことで症状も軽減するというので、
今年は思い切ってもう服薬することにした。
これで春まで症状が軽ければ、来年からもこの作戦でいこうと思う。
避けられる無駄な消耗は、可能なかぎり避けなければならないのだ。
【今日のまとめ】
パタノールも相棒。というわけで。
- 2020/01/21(火) 12:28:18|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0