fc2ブログ

怠惰と汗と現実と

キムラヤスヒロ(鳩)公式ブログ

メーヤウ 桐店

土曜の朝、久喜駅で友人を拾い、久喜インターから高速道路に乗る。
圏央道から関越道、関越道から上信越道に入って長野県へと向かった。

長野に到着して最初に立ち寄ったのが、松本市にある「メーヤウ 桐店」だ。

IMG-4059.jpg

本当は同じ松本にある「ピカドン」という食堂に行きたかったのだが、目の前を通ったところ準備中となっており、あえなく断念した。
そこで、「ピカドン」に向かう途中で目に入った「メーヤウ」に戻り、立ち寄ったのだった。

「メーヤウ」というカレー屋は都内にもあり、この店も元々はその系列のようだ。

カレーはバイキング形式となっていて、
1350円でライスと9種のカレーを好きなだけ食べることができる。
カレーは水っぽいタイプのタイカレーが中心で、
激辛のチキンカレーから甘口のマッサマンなど、好みに合わせて選べる。

IMG-4057.jpg

オレが気に入ったのはカントリーカリーとマッサマンカリーだ。
カントリーの方はなかなか辛いが、野菜がたくさん入っていて旨みがしっかりしている。
チキンカレーは大ぶりの骨付きチキンがうまいが、オレには少々辛かった。
炊き具合の絶妙なライスはどのカレーとも合い、つい大盛りにしてしまう。

常連らしきお客さんの皿を見る限り、ライスをダムのようにして堰きとめ、複数のカレーを同時に盛るスタイルが正解のようだ。
次回来ることがあれば参考にしたい。

すっかり満腹となって退店した。
この時期の長野は肌寒いが、カレーで大汗をかいた身体にはそれも心地いい。
夜の健康ランドでの交互浴に向け、いい予行演習となった。

【今日のまとめ】
御嶽海のサインが最高。


というわけで。
  1. 2019/12/16(月) 12:11:59|
  2. 食べ物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<そば処ふじさと | ホーム | 信州健康ランドに行った>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hatoblog.com/tb.php/2869-ad4ad4a2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広告欄

プロフィール

キムラヤスヒロ(鳩)

「主に、オレの望みと喜びで。」

DLミニアルバム「主に、オレの望みと喜びで。」6曲入り、600円(税込)~

メールマガジン「インターネット伝書鳩」

メルマガ購読・解除
キムラヤスヒロ(鳩)公式メールマガジン「インターネット伝書鳩」

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

インターネット土鳩のほしい物リスト

ご支援をお願いいたします

fdrbdrのほしい物リスト

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

インターネット土鳩にメールする

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にメールください

名前:
メール:
件名:
本文: