久々に金曜カレーを食べることにした。
「金曜カレー」というのはオレがそう勝手に呼んでいるだけで、
海軍のように、毎週金曜の昼休みにカレーを食べるという行為に一時期はまっていたのだ。
ここ最近はやや飽きたこともあってしばらく控えていたが、
久々に無性にカレーが食べたくなり、会社近くのインドカレー屋を訪れた。
1000円のセットでカレーが二種類、サラダとタンドリーチキン、そしてナンかライスを選べるのだが、このバランスがいい。
ナンはおかわり自由なので、一枚半か二枚食べれば満腹になり夜までもつ。
カレーももちろんうまい。
三種類の中から選べ、
ときおりメニューが違うが、たいていは同じだ。

オレはほとんど、バターチキンマサラとパラクパニール(ホウレンソウのカレー)の組み合わせだ。
どちらも甘みがあるがスパイシーで、ほかほかのナンによく合う。
途中でタンドリーチキンを食べてからもう一度カレーに戻ると、その甘みが際立つ。
きょうもナンを半分おかわりし、満腹で店を出た。
満腹ゆえ午後の仕事は少し眠かったが、金曜なのでどうにか頑張れた。
大崎の「アヒリヤ」というカレー屋なのだが、
オレがよく行く宇都宮のインターパークにも店舗がある。
チェーン店というよりは暖簾分けのような雰囲気だが、
宇都宮でもこの味が食べられるのであれば、ぜひそちらも行ってみたい。
【今日のまとめ】
ライスは選ばない。というわけで。
- 2019/11/29(金) 18:37:48|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0