今週から、仕事着の靴下にロングホーズソックスを履くようにした。
膝まである長い靴下だ。
これなら、座った時にスラックスから素肌が覗くことがないので、気恥ずかしさもないし、マナーとしてもいい。
これまでは脛丈の靴下だったのでずり落ちやすく、我ながら不格好に思っていたが、これからはそうした事態がなくなる。
Tabioという日本のブランドのロングホーズソックスを買った(「靴下屋」の展開するブランドだそうだ)。
一足1500円で決して高くはないが、品質がいい。
これまではユニクロの靴下を使っていたというのをさておいても、かなりのクオリティだ
(そもそも、ユニクロの靴下も、一年履いてもまだ穴が空かないのだから大したものなのだ)。
まだ月、火と二日間試しただけだが、かなりいい塩梅だ。
膝まで上げたソックスは夕方になってもずり下がらず、当然ながら肌は見えない。
締め付け感もほどよく、脚元が引き締まったように見える。
快適さと紳士的なマナーを両立できるロングホーズソックス、
平日は毎日スーツを着ているオレには悪くないなと感じる。
【今日のまとめ】
透け感は特にない。というわけで。
- 2019/11/19(火) 13:03:09|
- 生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0