きのう、仕事帰りに大宮で用事があり、
用事の前に久々に「蕾 本家」に寄った。
20時前の入店で客入りはよかったが、すぐに着席できた。
ここは店内が広いので、立って待たされることがほとんどない。
前回は辛つけ麺を食べた気がするが、今回は通常の濃厚魚介つけ麺を注文した。
▲濃厚魚介つけ麺・大(880円)。トレイに乗って提供されるのは相変わらず。
麺とつけ汁が同時に出てくるというのも、いま思えば珍しいかもしれない。
濃厚魚介系で甘みのあるつけ汁はオリジナリティ溢れるもの。
タイプ的には池袋の「狸穴」に似ているかもしれない(最近行っていないが...)。
麺は煮干分家よりは細いが、それでも極太で多加水のものだ。
なんとなく以前よりも味がやや淡白に思えたが、それでも満足いく味であることには変わりない。
300gをあっという間に平らげ、スープ割で完飲して退店した。
この場所に移転してから5年以上経つと思うが、
激戦区の大宮で今でも不動の人気を誇るのは流石である。
煮干分家ともども、末長く大宮で続いてほしいつけ麺店だ。
【今日のまとめ】
いつもこの締め方。というわけで。
- 2019/11/17(日) 00:18:25|
- 麺
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0