ここ数日のエントリに引き続き、きょうも関西の話をする。
関西に行くと感じるワクワク感の一つが、JRの新快速や私鉄各社の無料特急だ。
乗車券のみで乗ることができるのに、シートはその多くがクロスシートになっていて、その上速度も速い。
関東では京急線の特急がそれに近いが、関西のそれは本数が段違いだ。
これがあるので、関西に行くたび、オレは新快速や特急を多用するようにしている。
電車に乗るのが好きな人間にとっては、それだけで楽しいのだ。
もう一つ嬉しいのが、関西の私鉄駅のトイレの清潔さだ。
京阪や阪急や阪神など、多くの駅のトイレは綺麗で臭いも少ない。
たいていはウォシュレットが付いていて、手洗いにはジェットタオルもある。
関東は私鉄の駅であっても汚いトイレが多く、設備面も充実には程遠いので、羨ましい限りだ。
もちろん、関西圏のほうが関東圏よりも人が少ないので、こうした施作を行えるというのもあるだろう。
満員電車にクロスシートは難しいし、利用者の多い駅でトイレの清潔さを保つのも難しい。
しかし、現実に利用していてワクワク感や気持ち良さを覚えるのは確かであり、関西の人々を羨ましく思う。
これがあるので、定期的に関西に行きたくなるのだ。
【今日のまとめ】
自分でシートの向きを変える楽しさ。というわけで。
- 2019/11/05(火) 12:02:39|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0