先日、友人との会話で、ファイナルファンタジーの話題になった。
もちろん、ゲームのファイナルファンタジーである。
確か、ドラゴンクエストの映画の話から、ロールプレイングゲームでドラゴンクエストと双璧をなすファイナルファンタジーの話題になったのだと思う。
その中で、「ファイナルファンタジー」をなんと略すか、という話題に波及した。
「なんと略すか」と言っても、基本的には「FF(エフエフ)」か「ファイファン」しかない。
オレのいた小中学校ではみんな前者で呼んでいたが、
唯一の例外がいた。
小学5年生の数ヶ月だけクラスメートだった吉田くんである。
彼は、他の地域から転入してきたこともあり、一人だけ「ファイファン」と呼んでいた。
オレはそもそも「FF」以外の略称が存在することを知らなかったので違和感があったが、
吉田くんもきっと、オレたちの「FF」に対して違和感を覚えていたのだろう。
オレは吉田くんを何度か家に呼び、一緒にゲームをした。
少しだけ、「ファイファン」も一緒にプレイした記憶がある(USAだっただろうか)。
その吉田くんがまた転校したことを知ったのは、夏休みの登校日だった。
その日、既に彼の姿はなく、オレたちは担任から転校の事実を伝えられただけだった。
吉田くんが数ヶ月でオレたちに残した最たるものは、間違いなく「ファイファン」という呼称だった。
彼はいま、どこで何をしているのだろうか。
いまでも「ファイファン」と呼んでいるだろうか。
【今日のまとめ】
ファイナルファイトはどう略すのだろうか。というわけで。
- 2019/08/12(月) 20:17:23|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0