ドーミーインで朝サウナを決め、部屋で少し休んでから10時過ぎに出発した。
最初に向かったのは、新潟市内の古書店「ブック・オーレ」だ。
真昼造船さんがツイートしていたことで知った店で、
その縁もあり、店主ご夫妻がオレのことを知ってくれていた。
ここでは、「旅」に関連する本を数冊購入した。
中でも、昭和16年観光のJTB「伊勢参宮」は、眺めているだけでワクワクする。
次に関西に行くときには、これを片手に伊勢参りをするのも乙なものかもしれない。

そして、そこから少し走ってたどり着いたのは、「東横 愛宕店」だ。
▲味噌ラーメン・大盛り。新潟ローカルのラーメン店・東横。
ずっと、その濃厚さを味わってみたかった。
極太の麺(細麺も選択できるが、太麺が定番のようだ)に濃厚な味噌スープが絡み、スープの塩辛さが存分に味わえる。
ラーメンでありながら割りスープが卓上に置かれるほどの濃厚な味噌だが、サウナ後にはちょうどいい。
完飲とはいかなかったが、8割方スープを飲み、大満足で退店した。
この味なら、ぜひ都内でも味わいたくなる。


そして、ローカルスーパー「原信」にも立ち寄った。
寒いことで有名な原信であるが、この女池店もやはり寒い。
その寒さを堪能しながら、サラダホープをはじめとする新潟ご当地商品をみやげとして購入した。
【今日のまとめ】
なんでこんなに寒いのか。というわけで。
- 2019/07/30(火) 20:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0