先週金曜の夜、大宮に用事があり、そのついでに久々に「狼煙」に寄った。
オレはふだん「蕾」派だが、この日は気分を変えてみた。
19時頃の到着で先客は2人。
回転は速く、すぐに入店できた。
ここはいつも並んでいるイメージで、実際、オレが入ってからかなり並びだしたので運がよかった。
久々ということもあり、通常のつけ麺の中盛を注文。
店員に食券を渡し、しばらく待っているうちに提供。
▲つけ麺・中盛(840円)。

つけ汁は相変わらず濃厚ではあるが、以前ほどのドロドロ感はない。
一般的な濃厚魚介寄りにシフトしたのだろうか?
もっとも、個人的にはこのくらいの方が好きだ。
以前はドロドロすぎて途中でつけ汁がなくなり、食べるのに難儀したからだ。
濃厚でありながら臭みがないのは、ハイレベルなつけ麺の証だ。

麺も、以前は全粒粉を使っていた気がするが、今回は通常の太麺。
これに関しては以前のほうが好きだったが、それでも悪くはない。
人気店としてのレベルの高さは相変わらずで、小麦の風味も感じる。
スープ割りで完飲し退店した。
以前は「二郎の跡地」という印象だったが、いまや「狼煙」としての存在感が定着した。
今後も「蕾」とともに、大宮のつけ麺の2トップとして街を盛り上げてほしい。
【今日のまとめ】
まぜそばも気になる。
というわけで。
- 2019/07/21(日) 23:15:17|
- 麺
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0