このブログにも並行して旅の記録をつけているが、
先日の三連休の土日を使い、新潟に行ってきた。
土曜の朝に出発し、日曜の夜に帰宅した。
三連休はいい。
土日に目一杯遊んでも、残りの一日である程度体力を回復できるからだ。
しかも、平日を四日こなせば、また次の土日が来る。
これが、日曜の夜に帰宅して、翌朝に早起きして出勤となると、まさに地獄である。
午前中は仕事にならないだろうし、疲れた状態で五日間を乗り切らなければならない。
それを想像するだけでも、通常の土日にどこかに行こうなどとはとても思えない。
裏を返せば、有給休暇をうまく使えば、どこかに行きやすいということになる。
幸い、オレの会社は比較的有休を取りやすいので、自分で三連休を作れば、それなりに遠出ができる。
今回の新潟行きで、その自信がついた。
次はどこに行くかを考えるのも、またひとつの楽しみである。
【今日のまとめ】
亀井の水槽を洗うための一日でもある。というわけで。
- 2019/07/16(火) 13:05:10|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0