fc2ブログ

怠惰と汗と現実と

キムラヤスヒロ(鳩)公式ブログ

2019春の旅⑧(宇治・京都)

ルーマプラザを出て祇園四条から京阪電車に乗り、
中書島で宇治線に乗り換える。

もちろん目指す先は宇治だ。

190501京都2
▲麗奈元年。

途中の木幡で下車して京アニ&Doショップに立ち寄り、再び宇治線に乗って宇治へと向かう。

もう夕方を過ぎた宇治の街は人もまばらだが、関西は関東と比べて陽が沈むのが遅く、初夏のこの時期はまだ明るい。
連日それなりに歩いた疲れもあり、今回登るかどうか悩んでいた大吉山に、自然と足は向いていた。

午前までの雨でぬかるんだ道で靴を汚しながら、少し汗ばんで展望台に到着する。

190501京都4

もう何度目かわからないが、ここから眺める宇治の街並みはいつも静かで、それでいて美しい。
数人の観光客は目にしたが、とても大型連休の前半とは思えない静けさに、心が安らぐ。
祇園四条の身動きが取れないほどの人混みを抜けた後ではなおさらだ。

大吉山を降り、橋から宇治川を眺めて再び駅に戻る。
祇園四条に戻り、ロウリュ(実はルーマプラザのロウリュは初体験だった)を味わってから再び街に出る。

190501京都5
▲これこれ、こういうのでいいんだよ。

河原町の立ち飲み屋で一人で飲んでいると、後から入ってきた若者に話しかけられた。
彼もサウナが好きらしく、それなりに盛り上がる。
結局、二軒目まで行ってしまった。
SNSで誰もつかまらなかったから一人で飲んでいたのに、
まったく、旅は何が起こるかわからない。

【今日のまとめ】
すいばのカニカマ一本揚げは最高。


というわけで。
  1. 2019/05/22(水) 20:00:00|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<素直に嫌だと言えばいい | ホーム | 2019春の旅⑦(神戸〜京都)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hatoblog.com/tb.php/2661-06508b47
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広告欄

プロフィール

キムラヤスヒロ(鳩)

「主に、オレの望みと喜びで。」

DLミニアルバム「主に、オレの望みと喜びで。」6曲入り、600円(税込)~

メールマガジン「インターネット伝書鳩」

メルマガ購読・解除
キムラヤスヒロ(鳩)公式メールマガジン「インターネット伝書鳩」

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

インターネット土鳩のほしい物リスト

ご支援をお願いいたします

fdrbdrのほしい物リスト

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

インターネット土鳩にメールする

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にメールください

名前:
メール:
件名:
本文: