fc2ブログ

怠惰と汗と現実と

キムラヤスヒロ(鳩)公式ブログ

2019春の旅③(大阪)

三宅八幡宮の参拝を終え、京阪電車で大阪へ。

190429プレミアムカー

プレミアムカーはとにかく快適だ。
500円で乗ることができ、座席にはコンセントがあってスマートフォンの充電もできる。
車内にはWi-Fiも飛んでいて(これは普通車でも同じだが)、至れり尽くせりである。
関東でも真似してほしいが、利用客が多すぎて難しいのだろう。

ひと眠りしている間に淀屋橋に着き、そこから地下鉄で梅田へ。
短距離のあっという間の移動ではあるが、土地勘のない人間は、たとえ短距離でも律儀に公共交通機関を使うべきというのがオレの持論である。

190429泉の広場

梅田駅は、噂通りの複雑な構造で、何度か迷った。
地下通路に行き、「泉の広場」までたどり着いたのはいいものの、
目当てのカプセルホテルがある出口をうまく当てられず、地上に出ては再び降りるという行動を何度か繰り返した。
というのも、カプセルホテルのウェブサイトに書かれている番号の出口が工事中で封鎖されていたからだ。
こういうとき、土地勘がなく地図が苦手な人間は弱い。

どうにか目当ての路地に出て、カプセルホテルにチェックイン。
カプセルホテルとサウナの概要は、既に書いたエントリを参照いただきたい。

190429動物園前駅

カプセルホテルで一旦風呂とサウナを味わったあと、地下鉄に乗り動物園前駅で下車した。
そこで何をしたかは、ブログのカテゴリ上書けないのだが、
興味のある人はオレのTwitterを漁ってみてほしい。

190429スーパー玉出

なお、そのついでに立ち寄った「スーパー玉出」は、話でこそ聞いてはいたが衝撃だった。

190429スナパー

その後、阪神百貨店の「スナパー」でちょぼ焼きやたこ焼きのセットを平らげ、再びサウナに戻って就寝した。

大津サービスエリアではほとんど眠ることができなかったことと、サウナ効果もあいまって、ぐっすりと眠ることができた。
次に起きたら、平成最後の一日である。

【今日のまとめ】
イカ焼きは激混みで無理だった。


というわけで。
  1. 2019/05/10(金) 20:00:00|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2019春の旅④(神戸その1) | ホーム | 麺家 紫極>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hatoblog.com/tb.php/2649-842afd0c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広告欄

プロフィール

キムラヤスヒロ(鳩)

「主に、オレの望みと喜びで。」

DLミニアルバム「主に、オレの望みと喜びで。」6曲入り、600円(税込)~

メールマガジン「インターネット伝書鳩」

メルマガ購読・解除
キムラヤスヒロ(鳩)公式メールマガジン「インターネット伝書鳩」

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

インターネット土鳩のほしい物リスト

ご支援をお願いいたします

fdrbdrのほしい物リスト

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

インターネット土鳩にメールする

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にメールください

名前:
メール:
件名:
本文: