先日の土日、車で計560kmほど走った。
京都などに行く際は片道で400km台後半を走るので、それほど驚く数字ではないが、
三連休でもない日に一気にこれだけを走るのは案外初めてかもしれない。
疲労感はあるのだが、
他方で、500kmを超えてからがドライブは本番、という気持ちもある。
移動距離が伸びれば伸びるほど、運転も慣れてくるし、
移動の途中でたびたび立ち寄るパーキングエリアやドライブインの楽しさも増す。
疲れているときは、ただトイレ休憩に寄るだけでも気持ちがいいものだ。
月末は京都まで行く。
片道だけで言えば今回よりも移動距離は短いし、
既に4度ほど行っているので不安は特にない。
もっとも、就職してからは休日にしか運転できなくなったので、
今回の移動がいい予行演習になった。
運転そのものが楽しい人間にとっては、自動車での移動は、無駄な消耗の対極にあるものだ。
【今日のまとめ】
北関東道は楽しい。というわけで。
- 2019/04/16(火) 20:00:02|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0