fc2ブログ

怠惰と汗と現実と

キムラヤスヒロ(鳩)公式ブログ

宅配便ロッカー

働くようになってから、通販などの荷物を家で受け取るのが難しくなった。
基本的には土曜の午前中に受け取るようにしているが、所用でそれも難しいことは少なくない。
また、どうしても早く受け取りたく、土曜まで待っていられないこともある。

そんなとき、コンビニ受け取りは役立つ。
しかし、コンビニ受け取りだと、レジが並んでいる時に使うのは気が引ける。
店員がバックヤードから荷物を取ってくる間の、後ろに並ぶ客の視線は痛い。

最近、地元の駅にも宅配便ロッカー「PUDO」があることを知った。
きのう初めて利用してみたのだが、実に楽だった。
メールで届いた番号をタッチパネルで入力し、タッチパネルに指でサインすると、
コインロッカーのように扉が開く。
あとは、中に入った荷物を取り出し、扉を閉めるだけで完了だ。

まさに、「無駄な消耗」の対極にある美しさである。
人に一切会うことなく、自分のタイミングで荷物を受け取れる。
ロッカーのデザインもシンプルで、未来感も高い。
「駅にある」という合理性も、心地よさを刺激する。

コンビニ受け取りと比べて到着がやや遅く、また営業時間も決まっているという弱点こそあるが、
何より、このロッカーを使うこと自体が楽しい。
今後は積極的に利用していきたい。

【今日のまとめ】
タッチパネルの上手く字を書けなさ。


というわけで。
  1. 2019/04/13(土) 22:00:00|
  2. ガジェット
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ひたち海浜公園のネモフィラ | ホーム | ブレード6>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hatoblog.com/tb.php/2622-817fd22c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広告欄

プロフィール

キムラヤスヒロ(鳩)

「主に、オレの望みと喜びで。」

DLミニアルバム「主に、オレの望みと喜びで。」6曲入り、600円(税込)~

メールマガジン「インターネット伝書鳩」

メルマガ購読・解除
キムラヤスヒロ(鳩)公式メールマガジン「インターネット伝書鳩」

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

インターネット土鳩のほしい物リスト

ご支援をお願いいたします

fdrbdrのほしい物リスト

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

インターネット土鳩にメールする

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にメールください

名前:
メール:
件名:
本文: