土曜の夜、「秋葉原カリガリ」に行った。
訪れるのはまだ二度目で、夜は初めてだ。
18時過ぎの入店で客はいなかったが、その後すぐに数組入ってきた。
▲バカ竜田カレー(1274円)。今回は「バカ竜田カレー」を注文。
バカ竜田の「バカ」というのは量のことのようだが、なるほどたっぷりと乗っている。
前回食べたカレーにも竜田をトッピングしたが、その倍はある。
カレーは「カリガリカレー」と「インドカレー」が選べ、今回は後者にした。
辛さは控えめだが、濃厚でライスが進むタイプだ。
ガッツリ系というよりは上品系なのだが、それでいてどこかパンチが効いているのが不思議だ。
竜田はそれほどサクサク感はないものの、脂分が少なめでヘルシーな印象。
比較的薄味なので濃厚なカレーとの相性がよく、マストなトッピングのように思われる。
今回は注文しなかったもののメニューには酒類も充実しているので、
この竜田を酒のアテにするのもいいのかもしれない。
カレーがうまく、店員もかわいく、PayPayも使える。
土曜の夜でいつもこのくらい入りやすいのであれば、今後も訪れることは多そうだ。
【今日のまとめ】
東和酒場にも近い。というわけで。
- 2019/04/08(月) 20:00:00|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0