今週の金曜日も、昼食にカレーを食べた。
金曜の昼食はカレーと決めているからだ。
別に海上自衛隊を意識しているということもなく、
単に、きょう一日頑張れば休みだという開放感から、少しぜいたくがしたくなるのだ。
オレはたいてい、大崎のアヒリヤというカレー屋に行く。
カレー2種とサラダとタンドリーチキンのセットで990円。
ナンかライスのおかわりが自由だ。
オレはきまってナンをおかわりし2枚食べるが、非常に満腹になり、午後の仕事は眠い。
店の怪しげな雰囲気もいい。
店員がインド人なのはインドカレー屋としては普通だが、
ひとりで行くと、毎回狭いテーブル席に無理やり押し込まれる。
2人掛けの席を1人で使わせてくれるようなことはまず期待できない。
こういうところに、日本的なサービスとの違いの片鱗が感じられて、かえって心地いい。
ランチのカレーは3種類あり、オレの頼む990円のセットではそこから2種を選ぶ。
毎回メニューは違うが、必ずバターチキンマサラカレーがあり、それが非常にうまい。
かなり甘口で日本人向けに調味されたカレーだが、その中に見え隠れするスパイシーさがたまらない。
また、中に入っているチキンが、なんだか缶詰の焼き鳥のような食感で、そのチープさがいいのだ。
他のカレーもうまいのだが、
オレはこのバターチキンマサラカレー目当てで毎週ここに来ていると言っても過言ではない。
精神の無駄な消耗を避けるためにも、この金曜のカレーがオレには欠かせない。
【今日のまとめ】
ほうれん草のカレーもいい。
というわけで。
- 2019/04/06(土) 20:00:00|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0