さすがのオレも、花粉症には勝てない。
このところ、朝起きるとアイマスクが外れていることが多い。
おそらく、就寝中に無意識に目を掻いてしまっているのだろう。
以前にも書いたが、ここ数年、オレは「ビラノア」という薬を服用している。
1日1錠で比較的よく効いてくれるし、眠気も少ない。
だが、ビラノアは空腹時に服用しなければならないため、
オレは毎朝会社に着いてから服用している。
そのため、夜になると効き目が弱まってくるのだろう。
夜に空腹時をつくるのはオレのライフスタイルでは難しい
(しいて言えば、帰社前くらいのタイミングでなら可能だろうか。
だが、そうすると、今度は翌日の午後あたりが辛そうだ)ので、悩みどころである。
最近は、マスクを頻繁に取り替えている。
会社のデスクに使い捨てのマスクを置いておき、
朝会社に着いたタイミングと、昼休みから戻ったタイミングで取り替えるようにしている。
マスクにも花粉は付着するので意味はあるし、精神的な安心感という意味でもいい。
また、家を出る前と帰宅後に、「ハナノア」で鼻うがいをしている。
これもまた、物理的に花粉を取り除けるという効果と、鼻を洗浄したという精神的な安心感がいずれもプラスに作用する。
この世からスギがなくなることには期待できないので、
結局のところ、花粉症とうまく付き合っていく以外に方法はない。
貧弱な抵抗ではあるが、ライフハック的に花粉症を攻略していくことで、この状況を少しでも楽しむしかないのである。
【今日のまとめ】
ザイザルの眠気の思い出。というわけで。
- 2019/03/08(金) 20:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0