先日、祖父の確定申告をした。
祖父は去年亡くなったが、11月末までは生きていたので、去年分の確定申告は必要なのだ。
どうにも虚しい気分になるが、そういう決まりなので仕方がない。
確定申告は面倒だ。
もう数年、祖父の確定申告を代わりに行ってきたが、
正直なところ、何をどう入力していいのかよくわからない。
保険や医療にかかった費用を入力すれば、納税額がある程度安くなることは知っているが、
最近は、それも面倒なのであまりやらなくなった。
もちろん、すぐにわかる範囲のものは入力しているが、
せいぜい納税額が1万円も変わらないものに何日も費やすのは、コスト面から見て無駄な消耗だ。
オレ自身はサラリーマンなので、基本的に確定申告はしない。
そのため、今回の祖父の分をもって、オレが確定申告の作業をすることは当分なくなる。
最近はe-TaxがMacにも対応し、作業がだいぶ楽になったが、
オレが再び確定申告をするようになる頃がもしあるならば、
さらに楽になってくれていると嬉しい。
【今日のまとめ】
もうBoot Campも必要ない。というわけで。
- 2019/03/06(水) 20:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0