fc2ブログ

怠惰と汗と現実と

キムラヤスヒロ(鳩)公式ブログ

オレンジハット 沖之郷店

190302オレンジハット沖之郷1

いい天気だったので、ドライブついでに久々に「オレンジハット 沖之郷店」に行った。
354号のバイパスが開通したおかげで、1時間と少しもあれば行けるようになったのがありがたい。

190302オレンジハット沖之郷2

すぐ隣にセブン-イレブンがあるという立地ながら、常に人が入っている。
それも、自販機マニアではなく、地元コミュニティのおじさんたちによる麻雀ゲームなどの需要のほうが高い様子だ。
ゲームであればコンビニと競合しないので、いつまでも生き残れるということだ。

190302オレンジハット沖之郷3

190302オレンジハット沖之郷4
▲天ぷらうどん(330円)。

いつもの通り天ぷらそばを食べるつもりでいたが、
誤ってうどんの方の自販機に10円玉を入れてしまった。
自販機の不調によりコイン返却ができないようだったので、これもいい機会ということで天ぷらうどんを購入した。

コシのない昔ながらのうどんだが、甘めのつゆによく合っていてうまい。
例によって卓上にあるネギをたっぷりと入れ、すぐに完食した。

190302オレンジハット沖之郷5

190302オレンジハット沖之郷6

190302オレンジハット沖之郷7
▲ベーコンカレーバーガー(300円)。

まだ食べ足りないので、ハンバーガー自販機でベーコンカレーバーガーを購入して食べた。
分厚いハンバーガーのバンズが少しフニャフニャになっているのも、いかにも自販機バーガーという感じでいい。
カレーの風味は食欲をそそり、ハンバーグもしっかりと肉の風味があってすばらしい。

うどんとハンバーガーを平らげすっかり満足し、ゲーム機で昔懐かしい「ディグダグ」を1クレジットだけプレイして帰った。

数ある自販機店舗の中でも、オレはこのオレンジハット沖之郷店が一番好きだ。
周囲に田んぼしかない立地も哀愁をそそるし、
自販機の状態やラインナップ、客の雰囲気など、すべてが心地いい。
今回はおよそ半年ぶりの訪問となったが、そう遠くないうちに再訪したいところだ。

【今日のまとめ】
次はラーメンか。


というわけで。
  1. 2019/03/02(土) 18:45:28|
  2. 自販機
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<地域に期待することは愚かだ | ホーム | カレンダー上の違い>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hatoblog.com/tb.php/2581-9dbdca89
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広告欄

プロフィール

キムラヤスヒロ(鳩)

「主に、オレの望みと喜びで。」

DLミニアルバム「主に、オレの望みと喜びで。」6曲入り、600円(税込)~

メールマガジン「インターネット伝書鳩」

メルマガ購読・解除
キムラヤスヒロ(鳩)公式メールマガジン「インターネット伝書鳩」

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

インターネット土鳩のほしい物リスト

ご支援をお願いいたします

fdrbdrのほしい物リスト

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

インターネット土鳩にメールする

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にメールください

名前:
メール:
件名:
本文: