
いい天気だったので、ドライブついでに久々に「オレンジハット 沖之郷店」に行った。
354号のバイパスが開通したおかげで、1時間と少しもあれば行けるようになったのがありがたい。

すぐ隣にセブン-イレブンがあるという立地ながら、常に人が入っている。
それも、自販機マニアではなく、地元コミュニティのおじさんたちによる麻雀ゲームなどの需要のほうが高い様子だ。
ゲームであればコンビニと競合しないので、いつまでも生き残れるということだ。

▲天ぷらうどん(330円)。いつもの通り天ぷらそばを食べるつもりでいたが、
誤ってうどんの方の自販機に10円玉を入れてしまった。
自販機の不調によりコイン返却ができないようだったので、これもいい機会ということで天ぷらうどんを購入した。
コシのない昔ながらのうどんだが、甘めのつゆによく合っていてうまい。
例によって卓上にあるネギをたっぷりと入れ、すぐに完食した。


▲ベーコンカレーバーガー(300円)。まだ食べ足りないので、ハンバーガー自販機でベーコンカレーバーガーを購入して食べた。
分厚いハンバーガーのバンズが少しフニャフニャになっているのも、いかにも自販機バーガーという感じでいい。
カレーの風味は食欲をそそり、ハンバーグもしっかりと肉の風味があってすばらしい。
うどんとハンバーガーを平らげすっかり満足し、ゲーム機で昔懐かしい「ディグダグ」を1クレジットだけプレイして帰った。
数ある自販機店舗の中でも、オレはこのオレンジハット沖之郷店が一番好きだ。
周囲に田んぼしかない立地も哀愁をそそるし、
自販機の状態やラインナップ、客の雰囲気など、すべてが心地いい。
今回はおよそ半年ぶりの訪問となったが、そう遠くないうちに再訪したいところだ。
【今日のまとめ】
次はラーメンか。というわけで。
- 2019/03/02(土) 18:45:28|
- 自販機
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0