きょうから3月だ。
「3月」という字面を見ると、なんだか一気に春になったような気がしてくる。
実際には、2月の比較的暖かい日とほとんど変わらない気温だが、
2月と3月というカレンダー上の違いだけで、大違いに感じるのだから不思議なものだ。
3月1日というと、3年前、北陸自動車道でホワイトアウトに巻き込まれたことを毎年思い出す。
レンタカーで新潟から金沢に移動中、途中から次第に雪が強くなっていき、いつしか猛吹雪になった。
そして、ついに視界が真っ白になったのだ。
オレは左車線を走行しているつもりだったが、追越車線の右端に積もっていた雪にぶつかり、弾かれた。
積もりたての雪のおかげで車にもオレにもダメージはなく、
あまりの雪のために交通量が少なかったこともあり、被害はなかった。
その後トンネルに入ったことで視界が回復し、その後は無事に金沢に辿り着けたのだが、
いまでも恐怖とともに思い出に残っている体験だ。
新潟や北陸の人からすれば当たり前のことだが、3月はまだ冬だ。
そこを、オレは「いくら寒いとはいえ、3月なのだから雪も弱いだろう」と考えてしまい、
その結果ホワイトアウトに巻き込まれた。
カレンダー上の数字の違いにとらわれるのは、必ずしもいいことではないということだ。
【今日のまとめ】
6月と7月の違いも大きい。というわけで。
- 2019/03/01(金) 20:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0