昨日のエントリに「ロスコ」に行った話を書いたが、
このところ、週に1回以上のペースで欠かさずサウナに行けている。
本当は週に2回行ければベストなのだが、
オレの生活スタイルではいまのところ難しく、休みの日に1回行くのがやっとだ。
サウナに行くことで疲れが取れ、肉体的にリフレッシュできるというのはもちろんだが、
実のところ、「サウナに行ったのだから大丈夫だ」という精神的な満足感を得られるというのが最も大きいとオレは思う。
逆に言えば、たとえ肉体的に大して疲れていなくとも、
「今週はサウナに行けなかった」となると、どっと疲れたような気持ちになるということだ。
これは中毒のようなものなのかもしれない。
別に、依存症というほどの離脱症状はないし、サウナのことばかり気になって何も手につかないということもない。
とはいえ、毎週1回サウナに行くという人間は、サウナーの中でこそ下位だが、
一般人からしたら十分変わった存在だ。
そんな存在である時点で、少なくとも中毒的であるとは言えるだろう。
もっとも、誰にも迷惑をかけず、それほど金銭的負担もなく、
身体に毒がないのだから、中毒的であることに何の不満もない。
今後も、毎週1回はサウナに行き続けたい。
【今日のまとめ】
イオンウォーター箱買いは常識。というわけで。
- 2019/02/27(水) 20:00:00|
- サウナ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0