▲しょうが焼き定食。
▲唐揚げ定食。
▲ハイボール。
▲ちくわ揚げ。
▲ハムトースト。
昨日のエントリで「サウナしきじ」に行ったということを書いたが、
今回は、昼過ぎに「しきじ」に到着してから、朝に退館するまでずっと「しきじ」にいた。
サウナで回復することだけが目的であって、観光や旅が目的ではなかったからだ。
食事も昼・夜・晩酌・朝食とすべて館内でとった。
土日祝日は9時から食事コーナーが開くので、10時のチェックアウト前に朝食がとれるのだ。
サウナしきじは、食事がうまいことでも有名だ。
サウナ後の食事は何を食べてもうまいが、それを差し引いてもお釣りが来るうまさなのである。
それはきっと「しきじ」の売りである天然水に起因していて、
水がいいからご飯や味噌汁がうまいということなのだとオレは思っている。
静岡には「さわやか」もあるし、沼津辺りまで行けば魚介もうまいが、
せっかく「しきじ」に来るなら、食事もぜひ館内でとることをオレはおすすめする。
【今日のまとめ】
冷麺やラーメンも気になる。というわけで。
- 2019/02/13(水) 20:00:00|
- サウナ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0