いま、このエントリを昼に書いている。
会社のビルの下にあるサンマルクカフェでコーヒーを飲みながら書いているのだが、これが案外悪くない。
オレは昼食ではいろいろな場所をローテーションしていて、
うどん屋やバーガーキング、五反田の後楽そばなどを回していたのだが、
いい加減飽きてきたし、たまにはカフェもいいのではないかと思って入ってみたところ、いい。
まず、思ったよりも価格が安い。
カレーパンとチョコクロワッサンとコーヒーのセットで540円で、
量は多くこそないがほどよく、昼食としては充分だ。
そして、うどん屋やバーガーキングと違い、
カフェとして、ある程度長居することを前提に作られた店舗なので、照明も穏やかだし、BGMも静かだ。
バーガーキングはともかく、うどん屋で食べ終わった後にこうしてエントリを書いていたら迷惑な客だが、
カフェの場合、少なくとも昼休みの時間に居座る程度ならば許容範囲だろう。
昼にエントリを書いてしまうと楽だ。
帰りの電車の中で書く必要がないからだ。
座れればすぐに寝てもいいし、iPadでアニメや漫画を満喫してもいい。
実際、昨日も同じカフェで昼にエントリを書いたのだが、
昨日の帰りの電車では、アニメを2本見て、かつ漫画も読むことができた。
時間を有効に使えた気がして、かなりの充実感がある。
なんでもかんでも効率化することは疲れるし、それを推奨するつもりはない。
だが、時間を効率的に使えたことによって感じる気持ちよさは、確実にある。
今後も、疲れず、かつ楽しめる範囲で、効率的かつ快適な時間の使い方を追求したい。
言うまでもなく、それは無駄な消耗を避けることにつながる。
【今日のまとめ】
ビルから出なくていい快適っぷり。というわけで。
- 2019/02/09(土) 20:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0