先日、虎ノ門に仕事で用事があり、
その帰りに、ニュー新橋ビルの3階にある、
以前から行ってみたかったカレー店「みぼうじんカレー」に立ち寄った。
昭和の建築らしく天井の低いフロアには、マッサージ店や飲み屋などが点在する。
店の並びに統一感がなく、そのカオスさもまた魅力を醸し出している。
エスカレーターを降りて少し奥に入ったところに、「みぼうじんカレー」はある。
カフェのような落ち着いた照明の店内は、13時過ぎということもあり空いており、すぐにカウンターに着席した。
スタッフは3人の女性で、みんなきれいな人だ。
もしかすると、それを目当てに訪れている人も多いのかもしれない。
オレは「ビーフ野菜炒めカレー」を注文した。
水とともに淡路島産タマネギのピクルスがまず出され、それを食べて待つ。
シャキシャキした歯応えが実にうまい。
店員の一人が野菜を炒め、いい音が耳に入ってくる。
数分待つと、きれいに盛り付けられたカレーが提供された。
▲ビーフ野菜炒めカレー(1000円)。
ハヤシライスのような黒みがかったカレーとターメリックライスの間に、カレー粉で炒められた野菜がたっぷり乗っている。
カレーはなかなかにスパイシーで、程よく汗ばむ。
ビーフは柔らかく、野菜炒めのシャキシャキ感とうまい具合に融合している。
よい意味でパサついたライスはカレーにぴったりで、量は少なめだが野菜があるぶんちょうどいい。
野菜をたっぷり摂れるおいしいカレーを大満足で平らげ、1000円を置いて退店した。
きれいな女性店員を前にカウンターで食べるのはなんだか少し緊張したが、
本格的な欧風カレーを野菜炒めとともに食べられるのはうれしい。
平日昼間の新橋にはなかなか来られないが、
次に訪れることがあればぜひ再び立ち寄りたい店だ。
【今日のまとめ】
ラーメン虎ノ門店とで迷った。というわけで。
- 2019/01/25(金) 20:00:00|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
また虎ノ門に行く時はミスターハングリーがかなりオススメです
- 2019/01/25(金) 20:48:45 |
- URL |
- unnamed #-
- [ 編集 ]
コメントありがとうございます。
ミスターハングリー、スパゲッティのお店なんですね。ぜひ行ってみたいです。
- 2019/01/26(土) 23:10:16 |
- URL |
- キムラヤスヒロ(鳩) #-
- [ 編集 ]