fc2ブログ

怠惰と汗と現実と

キムラヤスヒロ(鳩)公式ブログ

弱者の戦い方

昨年が終わった。
昨年が終わったということは、昨年の競馬も終わったということだ。

昨年は計7万7千100円分の馬券を購入し、計4万4千100円分の払戻しを受けた。
回収率は54パーセントで、3万3千円負けたということになる。
全部で81レース購入し、的中したのは16レースだった。

ひとまず、この結果には納得している。
「重賞しか買わない」ということを徹底できたからだ。
現地観戦でも重賞しか買わなかったので、買うレースを絞ることができ、
負け額を最小限にとどめることに成功した。

これは、オレなりの「弱者の戦い方」である。
オレの博才や競馬予想に割ける時間では、競馬で勝つことはきわめて難しい。
どうせ負けるなら、負けを少なくしていくということが、オレに必要な戦略だ。

オレの回収率は54パーセントだが、負け額は3万円弱だ。
年間に100万円馬券を買う人は、たとえ回収率が95パーセントであっても、5万円負けている。
負け額だけでいえば、オレの方が少ないのだ。

もちろん、勝つに越したことはないし、できれば勝ちたい。
オレに被虐的な趣味はない。
だが、年間で3万円なら、観戦料として納得のいくものだ。
競馬を楽しみ、嫌いになることなく一年を終えることができたので、何一つ損をしたという気持ちはない。
今年も、昨年同様のスタンスで挑みたいと思っている。

もっとも、買い方や買うレースをさらに練っていく必要はある。
昨年は、購入したレースの本命馬の着順を逐一メモしたが、
本命馬は高確率で3着以内に来ていた。
それにもかかわらず、馬券は当たらなかった。
本命馬が来ても当たらないというのは、買い方が悪い。
どうすれば当てられるか、また、買うべきでないレースを惰性で買っていないか、
さらに自問自答していく必要がある。

オレは基本的に中央競馬しか買わないので、金杯からのスタートになる。
せめて金杯くらいは、きれいに仕留めたいものである。

【今日のまとめ】
好きな金杯は平成5年の西。


というわけで。
  1. 2019/01/01(火) 17:54:54|
  2. 競馬
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<昨年食べたラーメン | ホーム | 生き抜く>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hatoblog.com/tb.php/2521-d424915e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広告欄

プロフィール

キムラヤスヒロ(鳩)

「主に、オレの望みと喜びで。」

DLミニアルバム「主に、オレの望みと喜びで。」6曲入り、600円(税込)~

メールマガジン「インターネット伝書鳩」

メルマガ購読・解除
キムラヤスヒロ(鳩)公式メールマガジン「インターネット伝書鳩」

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

インターネット土鳩のほしい物リスト

ご支援をお願いいたします

fdrbdrのほしい物リスト

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

インターネット土鳩にメールする

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にメールください

名前:
メール:
件名:
本文: