先日、朝から大宮のいづみやで飲んだ後、次に入った店のトイレで何度も吐いた。
もちろん、トイレは汚していない。
オレは酒に強くないので飲みすぎると吐いてしまうことがあるが、
ここ最近はあまり酒をたくさん飲むことはなかったので、吐くのも久々だ。
おそらく、梅割りと赤ワインの組み合わせが悪かったのだと思う。
その日飲み食いしたほとんどすべてを吐いてしまい、最後は胃液まで出た。
オレは赤ワインは比較的好きだが、
好きではあるものの、あまり体に合わない。
飲むとすぐに頭痛がしたり、
実際に吐くまではいかなくとも吐き気がする。
今回はコップ一杯ほどの赤ワインしか飲んでいないのだが、
梅割りで既にやられた体には、十分に厳しかったということだ。
何とか帰宅してロキソニンを飲み、数時間ほど寝ると、
吐き気と頭痛は治まった。
オレは飲酒で記憶を失うことがないので、
これだけ苦しくとも、その苦しかった間の記憶をほぼすべて覚えている。
酒は好きだが、やはり朝から飲み続けるのはオレには向かないのだなと、あらためて痛感した。
いづみやそれ自体は猛烈に楽しかったが、
トータルで考えれば、これはまさに無駄な消耗だった。
【今日のまとめ】
酎ハイだけなら優しい。というわけで。
- 2018/12/13(木) 20:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0