先日、久々に風邪を引いた。
そして、これも久々だが、市販薬を購入し服用した。
医者に行く時間がなかったからだ。
オレが通っている地元の内科は、土曜日も開いている。
しかし、予約制で、それでいてろくに予約が取れない。
おそらく、高齢者などの定期的な通院で予約が埋まっているのだろう。
自分が数週間後に風邪を引くことを予知でもしていない限り、一般の患者が通うのは難しい。
以前は平日に行くことができたので、それでも空いている日時をうまく探して通うことができたが、
いまではオレは平日には通勤をしているので、それもほとんど無理になった。
その結果、市販薬に頼ることになったのである。
市販薬は、効き目こそ悪くないが、処方箋でもらう薬に比べて割高だ。
もっとも、有休を取って医者に行くコストを考えたら、当然安いということになる。
「時間を金で買う」とはこういうことなのかと、いまになって実感している。
無駄な消耗を避けて生きるには、こうした時間と金を天秤にかけた判断もまた必要なのである。
【今日のまとめ】
ステロイド吸入は買えないが。というわけで。
- 2018/12/05(水) 20:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0