オレは、通勤するようになってから、
帰宅後には必ず鼻うがいをするようにしている。
鼻うがいをすることで、本当に風邪などのウイルスを流し去ることができるかということについては、
オレは正直なところ懐疑的だ。
おそらく、効果はほとんど気休めのようなもので、
鼻うがいをしても風邪は引くし、インフルエンザにもかかるだろう。
だが、端的に、鼻うがいはすっきりする。
鼻の中の不純物が洗い流された気分になり、鼻の通りがよくなる。
また、「ハナノア」の液は薄いミントの香りを含んでいるので、
しばらくはその香りで鼻腔が満たされる。
そのすっきり感があるだけでも、
帰宅後の鼻うがいはいい。
それに、「鼻うがいをした」という精神的な安心感は、
もちろんウイルスには効かなくとも、ちょっとした体調の加減には影響するはずだ。
そうしたメリットを考えると、
鼻うがいは、無駄な消耗を避ける上で合理的な行為であるようにオレには思える。
【今日のまとめ】
結局風邪を引いたわけだが。というわけで。
- 2018/12/02(日) 20:00:00|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0