fc2ブログ

怠惰と汗と現実と

キムラヤスヒロ(鳩)公式ブログ

トーキョーパラダイス

GRAPEVINEのライブを見た翌日、前半休を取った。
さすがに、12時を過ぎて帰宅した後に5時に起床するのは厳しいからだ。

前半休を取り、13時までに出社すればいいとなると、
久々のトーキョーパラダイスが見えてくる。
平日の昼にしか行けず、就職してからは訪店が難しいと思っていたトーキョーパラダイス、
この機会に行くしかない。

10時過ぎの電車で古河を出発し、11時過ぎには秋葉原に到着する。
この時間の電車に乗るのも久しぶりだ。

昭和通り口を出て、開店5分ほど前に店舗の前に到着すると、
既に2人ほどの待ち客がいた。
おそらく、オレと同じように、食べてから出社するのだろう。

開店と同時に入店し、いつものビーフドライを注文する。
この前食べたポークカレーもうまかったが、やはりオレはビーフドライだ。

181128トーキョーパラダイス
▲ビーフドライ(800円)。

これから仕事をするにはやや重い量のカレーだが、「小」で頼むにも惜しく、
結局は普通盛りにしてしまった。
だが、続々と入ってきたベテラン風サラリーマンの中には大盛りで食べている人も多く、
むしろがっつりと食べることで仕事を乗り切るほうが正解なのかもしれない。

甘みがあり大ぶりの肉がたっぷり入った、まるでシチューのようにしっかり煮込まれたビーフカレーと、
唯一無二のスパイシーさを誇るキーマタイプのドライカレー。
真一文字のライスで区切られたそれをどのようなバランスで食べ進めるかも人それぞれだ。

スーツ姿で食べることへの不慣れからか、思わず途中で満腹になりかけたが、
次はいつ食べることができるかわからないので、しっかりと完食した。

学生の頃から食べていた大好きなカレーを、会社員になって食べにくるというのは、
なんとも言えない感慨深さがある。

ここは14時頃まで営業しているわけだから、後半休を取得して食べにくることも可能だ。
今後は、「半休でトーキョーパラダイス」というスタイルを視野に入れていこうと思う。

【今日のまとめ】
ドライ単体で頼む猛者もたまにいる。


というわけで。
  1. 2018/12/01(土) 20:00:00|
  2. 食べ物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<鼻うがいをする | ホーム | 自家製麺 伊藤>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hatoblog.com/tb.php/2490-bf805bec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広告欄

プロフィール

キムラヤスヒロ(鳩)

「主に、オレの望みと喜びで。」

DLミニアルバム「主に、オレの望みと喜びで。」6曲入り、600円(税込)~

メールマガジン「インターネット伝書鳩」

メルマガ購読・解除
キムラヤスヒロ(鳩)公式メールマガジン「インターネット伝書鳩」

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

インターネット土鳩のほしい物リスト

ご支援をお願いいたします

fdrbdrのほしい物リスト

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

インターネット土鳩にメールする

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にメールください

名前:
メール:
件名:
本文: