fc2ブログ

怠惰と汗と現実と

キムラヤスヒロ(鳩)公式ブログ

睡眠時間をどう管理するか

先週から、通勤するようになった。
長時間電車に乗ること自体はオレは慣れているし、ほとんどの場合座って移動できるので、特に苦痛は感じない。

これまでと最も具体的に変わってくるのが、睡眠時間だ。
オレの業務時間は9時から18時で、
たとえ定時で帰ったとしても、電車のダイヤの都合もあり、家に帰るのは20時から21時前になる。

オレは朝7時過ぎの電車で地元を出るので、5時には起床している。
帰宅後、夕食や風呂など、もろもろの準備をしてから寝ると、早くても22時にはなるから、どんなに長くても寝る時間は7時間だ。
残業や電車の遅延があれば、睡眠時間はさらに短くなる。

自分で選んだ会社なのでそれ自体は全く構わない(むしろ、オレが受けた中で、この会社が一番通いやすい)のだが、
物理的に、これまでよりも睡眠時間が短くなること自体は事実だ。
オレは、無職のころは毎日8時間以上寝ていたので、今後、オレの平日の睡眠時間は短くなる。
電車内で睡眠を補うことはある程度可能だが、どうやっても8時間連続して寝るのは困難なので、今後は、睡眠の質を高めていくしかない。

寝る前のブルーライトを減らす、耳栓とアイマスクを着用する、寝る前に鼻うがいをするなど、さまざまな方法を試みてはいる。
しかし、これらは以前からやっていたことなので、うまくいくかはよくわからない。
だが、方向性としては正しいはずだ。

電車内や休憩時間中のデスクなど、どこでもすぐに眠れる練習をすることも重要かもしれない。
大学時代の先輩で、いつでもどこでもすぐに眠れる人がいたが、その先輩は電通マンになった。
優秀なビジネスマンは、そうした能力にも長けている。

オレも、睡眠のマネジメントには、これまで以上に注意を払っていかなければならない。

【今日のまとめ】
そのための定期的なサウナも重要だ。


というわけで。
  1. 2018/10/16(火) 20:00:00|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<騎手たちの距離誤認 | ホーム | iPhoneで書くのも悪くない>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hatoblog.com/tb.php/2444-33ae12f4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広告欄

プロフィール

キムラヤスヒロ(鳩)

「主に、オレの望みと喜びで。」

DLミニアルバム「主に、オレの望みと喜びで。」6曲入り、600円(税込)~

メールマガジン「インターネット伝書鳩」

メルマガ購読・解除
キムラヤスヒロ(鳩)公式メールマガジン「インターネット伝書鳩」

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

インターネット土鳩のほしい物リスト

ご支援をお願いいたします

fdrbdrのほしい物リスト

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

インターネット土鳩にメールする

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にメールください

名前:
メール:
件名:
本文: