fc2ブログ

怠惰と汗と現実と

キムラヤスヒロ(鳩)公式ブログ

自販機食堂

IMG_5677.jpg
▲逆光で申し訳ない。

せっかくの好天だったので、車で2時間弱を走って伊勢崎の「自販機食堂」まで行ってきた。
日曜の昼ということもあり混雑も覚悟していたが、思ったほどでもなく、数組が出入りしている程度だった。
もっとも、店内のゴミ箱は満杯だったので、タイミングが良かっただけかもしれない。

IMG_5688.jpg

小奇麗な店内には、相変わらず美しい状態が保たれた自販機が立ち並ぶ。
この他に稼働中のトーストサンド自販機や瓶コーラ自販機などもあり、
レトロ自販機に馴染みのない層にとってはこれだけでテーマパーク感覚だろう。

IMG_5686.jpg
▲天ぷらうどん(330円)+ルートビア(150円)。

今回は、普段自販機店舗であまり食べない天ぷらうどんを購入。
飲料自販機でA&Wのルートビアが販売されていたので、それをお供にした。
ルートビアが自販機フードとともに飲めるというのは、いかにも客層を「わかっている」感じがする。

IMG_5687.jpg

しっかりした麺のうどんはほどよくコシがあり、醤油だしでやや濃い目のつゆによく合う。
野菜のかき揚げも風味が豊かで、これだけのうどんを自販機で食べられるというのは贅沢だ。
少なくとも、昔ながらの駅のホームで食べる天ぷらうどんには負けていない。

IMG_5692.jpg

IMG_5691.jpg

店内の自販機に、両替専用のボタンがあった。
ボトルの中の箱に500円玉と100円玉5枚が入って出てくる。
両替まで自販機でできるとは、これは面白いアイデアだ。

IMG_5689.jpg


店内には「コスモスベンダー」をはじめとしたおもちゃの自販機がたくさん並んでいるが、
その中にインベーダーグッズの自販機があったので2回購入した。
どちらもいい雰囲気のグッズだったので満足だ。

最後にハンバーガー自販機でチーズバーガーを買って帰ったのだが、ちょうどオレが買ったタイミングで売り切れた。
自販機店舗はやはりタイミングが重要である。

「オレンジハット」を展開するミトミのアンテナショップとして、レトロ自販機の魅力を発信し続ける「自販機食堂」。
その素晴らしさはいつ訪れても変わらない。
もう少し涼しい秋晴れの日になったら、ぜひまた訪れたいところだ。

【今日のまとめ】
Hacoめしが売り切れだったのは残念。


というわけで。
  1. 2018/10/07(日) 19:54:11|
  2. 自販機
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<「世界の壁」など、存在しない | ホーム | サウナセンター>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://hatoblog.com/tb.php/2435-0857f4b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

広告欄

プロフィール

キムラヤスヒロ(鳩)

「主に、オレの望みと喜びで。」

DLミニアルバム「主に、オレの望みと喜びで。」6曲入り、600円(税込)~

メールマガジン「インターネット伝書鳩」

メルマガ購読・解除
キムラヤスヒロ(鳩)公式メールマガジン「インターネット伝書鳩」

読者購読規約
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 

インターネット土鳩のほしい物リスト

ご支援をお願いいたします

fdrbdrのほしい物リスト

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

インターネット土鳩にメールする

ご意見・ご質問などございましたらお気軽にメールください

名前:
メール:
件名:
本文: